初生りなすび 美味しかった(笑)
家庭菜園は簡単そうで難しくていつも期待外れだったりするので、期待しないで植えたなすびが初生りで10センチほどの長さの丸い なすびで、初めての実は小さい内に取るそうだけど、測ったら10センチありましたから、遅すぎたかもしれないと触ると硬いし、、これは失敗したと思った。
タイカレー(グリーンカレーとも言いますが)に入れるとほどよく肉厚で柔らかかった。考えると、それはそうですよね。幾ら硬くても裏庭から千切りたてなので、柔らかいのですよね(笑)
なすびは長いものだと思っていたんですが、丁度苗がその品種しかなくて、ゲットさせられたというものでした、
因みにサントリーの「とろとろ炒めナス」https://www.suntory.co.jp/flower/homegardens/howto/lineup/nasu.html

今まで何度かなすを育てたことがありますが、一番楽ちんで立派で美味しかった(笑)今後なすはこれに決定と思うほどおいしかったです(笑)
ヤブカラシとドクダミの影響で、今年は何も植えないと諦めていたところ、草取りをして貰った人がとても土が立派だと褒められてその気になって苗を購入しました。
・・単純なので何がきっかけになるか判りません(*´ω`)
応援clickお願いします
タイカレー(グリーンカレーとも言いますが)に入れるとほどよく肉厚で柔らかかった。考えると、それはそうですよね。幾ら硬くても裏庭から千切りたてなので、柔らかいのですよね(笑)
なすびは長いものだと思っていたんですが、丁度苗がその品種しかなくて、ゲットさせられたというものでした、
因みにサントリーの「とろとろ炒めナス」https://www.suntory.co.jp/flower/homegardens/howto/lineup/nasu.html

今まで何度かなすを育てたことがありますが、一番楽ちんで立派で美味しかった(笑)今後なすはこれに決定と思うほどおいしかったです(笑)
ヤブカラシとドクダミの影響で、今年は何も植えないと諦めていたところ、草取りをして貰った人がとても土が立派だと褒められてその気になって苗を購入しました。
・・単純なので何がきっかけになるか判りません(*´ω`)
応援clickお願いします
