スポンサーサイト
- CATEGORYスポンサー広告
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ARTICLE PAGE
鯛釣草
今までならば('ω')
Amazonサイトへ私のアカウントのみ商品のサムネイル画像などclickしても変化しないようになっていて、他のアカウント経由(レビューなど)でいくとちゃんと表示され動作しておりますので、私のPCが異常ではないので、何かの設定で条件を添えての妨害の様に思います。
今までなら即、PCの側のヘルプサポートへ連絡したりしておりましたが、これは懲りております。ネットであり、その社が立派で信用のある社であっても加害側が成り済ますことが予想されるからです。
前のOSの際、ホントに口外出来ないようなことになっており、一部の不届き者の所為でその社が信用ならない様にされておりましたが、私はその社を信頼しており、今まで他のメーカのものを使っていて一番信用のおける社だったので他へ移ることはしませんでした。
OSを替えてからその社へ連絡してとりあえず今そういった妨害は起きておりません。それに私の設定を厳しくしているのでWindows10でもコルタナさんを見たことがありません(*´ω`)
加害側の今回の私の妨害は、PCの側かセキュリティ側に連絡するのを促す為なのかもしれないと思っています。
散々な経験を積んでおりますので、あの経験二度と繰り返したくないので、今のその妨害はとんでもない不便なことなのですが、さらなる不具合を作らない為にも我慢しております。
モーメントも公開寸前で、様子見ておりますが、ホントに人の自由を尽く奪います。
今日ingaさんのブログを見て、被害者に対する陰湿ないじめはあると実感しております。
他の被害者さんも尽く被害をひどくされている人が多くて、やはりPCやスマホを弄られたり、情報を見ない様にされたり、意識の操作で忘れさせられたり色々されていると感じます。('ω')
鯛釣草
諦めていたら戻っておりました
今朝は、園芸の支柱にネットを張るのに家族に来てもらっていたのですが、その際、トイレの水が出っ放し状態だったのです。随分前からの様で、私はずっと耳栓しているので聞こえなかった模様。。
ドライバーで閉めたりの動作をしないといけないなと思っていたら、その後にトイレに入ったら水が停まりました。これもダメと思ったら良くなっていたのです(^^)/
そして、Amazonをチェックしてみるとなんとちゃんと反映されるようになっておりました。
どういう訳なのか、Amazonにも連絡はしましたが、Amazonサイトの問題ではないのでどうしようもないと諦めておりました。他の人経由でちゃんと表示されるのですからPCの異常ではないし、と思って諦めておりました上記コメントのとうりです。
今までも色んな不具合はTweetすると改善されてきましたので、ブラックハッカーだけではなくホワイトハッカーさんが居てくださる様な気がします。
なにはともあれ\(^o^)/です。