一日の長さを実感した日 (遠隔操作に依る怪我)
あれこれ遣っていて、外周りの仕事中、午後6時頃いきなり転んでしまいました(*´ω`*)
何が起きたのかもわからずそのまま身を任せることになりますが、何と絶対に通らないところに足が掛かり花壇の柵を引っ掛けているのです。それだけなら普通なのですが、丁度通り道になる所は雨の日などその土の滑りを避ける為に置き石を埋めております。何ということでしょうか、丁度その石の上に私の膝が合わさりしかも嫌というほど強打してしまったようで立ち上がっても擦りむいたであろうと思われる為家に戻りパンツ(普段スカートをはきません)を脱いでみるとなんと、膝が桃をくっつけたように腫れているのです(;^ω^)
以前も膝を骨折した時にはこのようになりましたが、その時は膝手術前で無防備な膝のお皿を割ってしまったことになりますが、今回その手術で補強している金具(ねじ)がある為骨折は無いと思っておりました。
このまま放置していて冷やすか何かでよくなればいいのですが、何か判らない事で悪化してもいけないと時間が病院閉まっている時間な為救急へ電話して生まれて初めての救急車に乗せて戴きました(笑)
近所の人が驚いて出てきて恥ずかしかったです(;^ω^)
遣りかけていたものを応急に整理して診察の為にスカートに着替えるだけ、何の準備もなくそのままの状態ですが、レントゲンなどの結果骨折もないことが分ったのですが、如何せん腫れが酷いため用心に入院ということになりました。
翌日は痛みも腫れも酷くなるだろうという予想を覆し、ことのほか経過がよくて歩けるので退院してもいいと言われて一泊入院でした(笑)
まさかこういう展開になるとは思っても居ませんでしたが、この暖かさの中、草花に水を遣る人も居なければ枯れてしまうという心配が杞憂に終わりました。まずは一安心というところです。予想だにしない展開になった時は、被害報告をしている日々がよく見えるものですし色んな事を考える時でもありました。
処で、入院先でも日常の被害がありました。微振動はずっとありますし、ノイズ、音声送信(考えていることを読まれました)も日常と同じだったのは確認できました。
一日は長いものだと感じた日でした。
今頃になって、昨日何ともなかった肩や脇など至る所に痛みを感じます。
一寸先は闇の経験ですね、何度経験していることやら・・・(;^ω^)
(*ちなみにコメント欄にあるガーデニング用のステッキは花や花木の隙間に生える草取りの際に使います。バランスが悪くなる状態になりますので。歩くのは普通に歩けておりますので、言わないと脚の手術は解らないので、むしろ通院している時に「若いのにイスに座って」と思われていたことがあります。至って普通です)
#ブレインジャック
*コメントに発覚した詳細 続報があります。下矢印click、新着コメントで。
応援clickお願いします

- 関連記事
-
- 一日の長さを実感した日 (遠隔操作に依る怪我) (2018/04/21)
- テクノロジーに依る操作の被害 (2018/04/10)
- 巧妙過ぎてやっと認識した(*´ω`*) (2018/04/06)
- まさかの食物テロ??の初体験です・・・ ^-^; (2018/02/03)
- ブレインジャックというと特別の様ですが、普通にされていても気づかないモノです (2018/01/17)
- 今日の予定がパーになりました (2018/01/16)
- 現実に起きていることなので、先ずは知ることが重要かなと思います (2017/12/05)
- この犯罪についての回想:コメント追記 あります、記事右下の矢印をclickして下にスクロールしてください (2017/11/25)
- もう、鍵を弄られた‼ (2017/09/12)
- コメント投稿の妨害 (2017/08/11)
- ブレインジャック:コンセント抜かれた悪戯の真相(16日、この記事を書いて更新寸前でPCが壊(さ)れたのです) (2017/07/16)