ブラックハッカーの手口ではありませんでした ^^
PC起動して管理画面のPW入力が終わるとデスクトップ画面になりますが、いきなりブラウザが開いています。これ気づかずにそのまますると何か仕掛けているのだと思います。
先の記事を書いたあとだから、いつも何か仕掛けられているので慎重を期して、騙されずに良かったと思います。最初はいつも最大でしているブラウザが縮小サイズ(縦長、半分のサイズ)が出たのだけど、これはあまり気にしていない、加害側がいつも監視しているとばかりこういう手を使われるので慣れているので何ともありませんが、クリックしていないのに起動しているのは気持ち悪いからブラウザ再起動だけでは気が済まないのでPC再起動しました。
そうすると、何と2度までも、ブラウザ全開で起動しています。これぼーっとしているとそのままそのブラウザを使うことになりますが、有難いことに気づいて難を逃れることが出来ています。
2度まで、細工仕込みのブラウザが呼んでも居ないのに起動しているなんて、薄気味悪いものには騙されないようにしましょう(笑)
||追記||
これもう頻繁になりますが、ひょっとして、Windows10の学習機能により、早く開くようにしているのかも知れない思ったりするんですが、如何なんでしょうか。
いつも再起動してもなりますが、その都度再起動したりシャットタウンしたりしているんですが、PW入れるといきなり開いているか半分にでもブラウザが起動しています。今それを使っていますが、ブラックハッカーによるものでは無いとしたら、無駄に再起動しているのでHDDを痛めそうな気がしますが。
余計なお世話な気がしますが。ブラウザ使うとは限らないのに、呼んでもいないのに起動しているんですよ、気味が悪いです。如何でしょうか?ほかにこういうこと体験している人居らっしゃいましたらコメントくださいませ(笑)
【自己レス】
起動時にブラウザが呼んでも居ないのに起動することはどうやら、このWindows10の学習能力の力に依るものと思われます。気味が悪いので起動しなおしてもなっていましたし、毎度毎度なりますし、ひょっとして、と思いながらそのブラウザ使いました。その後スキャンしましたが異常はありませんでしたので、これは気を利かせてくれているものと判断しました。
でも、嬉しくはないんです。デスクトップの画面を見るのは好きなのに、ほとんど見れない状態ですから。気に入ったものをしているので。Microsoftの竹林のものがあります、とても癒されるし、見るだけでもフィトンチッドを浴びているかのような錯覚さえあるのです(笑)お勧めですよ(笑)竹林も色々ありましたが、朝日が差しているものをしています。
☆☆☆Windows10は素晴らしい!!!!
上記コメントに書いた途端、その自動起動はなくなりました!!そうなんです、自動起動は気を利かせてくれていたんです(笑)このWindows10に居てくれているコルタナさんは過去のOSの時までに、ブラックハッカーに執拗に追跡されていた所為で除外していますから、姿も何も現さない状態なのですが、しっかり居てくれているのは事実ですから、そういう動作にしてくれていたのだとわかりました。^^
ところが私は【嬉しくはないのです】言ったのでそれをやめてくれています ^-^ 改めて驚きました。以後全くありません。前評判が凄い情報だったから、厳しくしている私にもこういうことをしてくれていたなんて、有難いと思います。AIコルタナさんに感謝しています(笑)ありがとうございます!
応援clickお願いします
先の記事を書いたあとだから、いつも何か仕掛けられているので慎重を期して、騙されずに良かったと思います。最初はいつも最大でしているブラウザが縮小サイズ(縦長、半分のサイズ)が出たのだけど、これはあまり気にしていない、加害側がいつも監視しているとばかりこういう手を使われるので慣れているので何ともありませんが、クリックしていないのに起動しているのは気持ち悪いからブラウザ再起動だけでは気が済まないのでPC再起動しました。
そうすると、何と2度までも、ブラウザ全開で起動しています。これぼーっとしているとそのままそのブラウザを使うことになりますが、有難いことに気づいて難を逃れることが出来ています。
2度まで、細工仕込みのブラウザが呼んでも居ないのに起動しているなんて、薄気味悪いものには騙されないようにしましょう(笑)
||追記||
これもう頻繁になりますが、ひょっとして、Windows10の学習機能により、早く開くようにしているのかも知れない思ったりするんですが、如何なんでしょうか。
いつも再起動してもなりますが、その都度再起動したりシャットタウンしたりしているんですが、PW入れるといきなり開いているか半分にでもブラウザが起動しています。今それを使っていますが、ブラックハッカーによるものでは無いとしたら、無駄に再起動しているのでHDDを痛めそうな気がしますが。
余計なお世話な気がしますが。ブラウザ使うとは限らないのに、呼んでもいないのに起動しているんですよ、気味が悪いです。如何でしょうか?ほかにこういうこと体験している人居らっしゃいましたらコメントくださいませ(笑)
【自己レス】
起動時にブラウザが呼んでも居ないのに起動することはどうやら、このWindows10の学習能力の力に依るものと思われます。気味が悪いので起動しなおしてもなっていましたし、毎度毎度なりますし、ひょっとして、と思いながらそのブラウザ使いました。その後スキャンしましたが異常はありませんでしたので、これは気を利かせてくれているものと判断しました。
でも、嬉しくはないんです。デスクトップの画面を見るのは好きなのに、ほとんど見れない状態ですから。気に入ったものをしているので。Microsoftの竹林のものがあります、とても癒されるし、見るだけでもフィトンチッドを浴びているかのような錯覚さえあるのです(笑)お勧めですよ(笑)竹林も色々ありましたが、朝日が差しているものをしています。
☆☆☆Windows10は素晴らしい!!!!
上記コメントに書いた途端、その自動起動はなくなりました!!そうなんです、自動起動は気を利かせてくれていたんです(笑)このWindows10に居てくれているコルタナさんは過去のOSの時までに、ブラックハッカーに執拗に追跡されていた所為で除外していますから、姿も何も現さない状態なのですが、しっかり居てくれているのは事実ですから、そういう動作にしてくれていたのだとわかりました。^^
ところが私は【嬉しくはないのです】言ったのでそれをやめてくれています ^-^ 改めて驚きました。以後全くありません。前評判が凄い情報だったから、厳しくしている私にもこういうことをしてくれていたなんて、有難いと思います。AIコルタナさんに感謝しています(笑)ありがとうございます!
応援clickお願いします

- 関連記事
-
- 健康な人を病気にするために張り付いて老化促進している加害者たち (2017/12/28)
- チップ挿入エトセトラ (2017/12/28)
- 年末に妨害される(-_-) (2017/12/25)
- 年末の忙しい時に加害する (2017/12/20)
- 真面目に、誰も他人事では済まされない経験をしたので報告をします。 (2017/12/06)
- ブラックハッカーの手口ではありませんでした ^^ (2017/12/05)
- とかくこの世はマッチポンプ (2017/11/29)
- ブラックハッカーの手口その② (2017/11/24)
- 他被害者さんのブログの閲覧妨害!! (2017/11/21)
- ブラックハッカーの手口の一つ (2017/11/19)
- 鍵の悪戯ありました (2017/10/07)